大学院自由科目
バイオサイエンス研究技術実習

細胞生物学系コース

 フローサイトメータの基本的な原理と構造を理解し、遊離細胞の解析方法を修得します。

 このコースは、大学院自由科目「バイオサイエンス研究技術実習」の1コース「フローサイトメータを用いた細胞解析」として開講され、大学院生については単位認定の対象となります。教職員、学部学生も SIC テクニカルコースとして受講できます。


 担当教官:高野 康雄 教授(医学部病理学)

特別講義
 フローサイトメータを用いた細胞解析

 日  時:平成16年6月1日(火)10:30〜12:00
 場  所:医薬研究棟 ゼミナール室(1)
 講  師:岸 裕幸 助教授(医学部免疫学)

実  習
 自動細胞分析装置(ベクトン・ディキンソン FACScan, FACScalibur)

 対  象:大学院生 (学部4年生、職員)
 日  時:平成16年6月1日(火)より
 場  所:共同利用研究棟2階 細胞分析室
 担  当:川原 昌彦(実験実習機器センター)

受講申請・問い合わせ
 受講希望者は、氏名、学年等、学籍番号、所属、責任者名、内線番号、e-mail address を記入して、e-mail あるいは書面にて川原(共同利用研究棟2F レーザー顕微鏡室 内線 7183 e-mail: kawahara)まで連絡して下さい。


バイオサイエンス研究技術実習| |予定表セミナー・講習会