アイソトープ実験施設
アイソトープ実験施設に登録申請する場合は、下記の書類を提出形態に従い、アイソトープ実験施設管理室に提出してください。
 なお、当施設が開催する教育訓練受講後、施設の利用が可能となります。

 提出書類及び提出形態
提 出 書 類 提 出 形 態 ファイル(学内限定)
 アイソトープ実験施設
 登録申請書(様式第一号)
 登録申請者ごと
 申請年度ごと
 
 アイソトープ実験計画申請書(様式第二号)  実験計画ごと
 申請年度ごと
 取扱責任者選任・解任届(様式第三号)  講座等ごと
 選任・解任の都度
 「動物実験」を実施する場合
学長が承認した「動物実験計画書」の写し
 実験計画ごと
 申請年度ごと
様式第二号に
1部添付 
 「遺伝子組換え実験」を実施する場合
 学長が確認した「第二種使用等拡散防止措置確認申請書」の写し
 実験計画ごと
 申請年度ごと
様式第二号に
1部添付 

 利用者カードの交付等について
「継続」で登録申請された方
 引き続き現在交付中の登録カードで、施設を利用することが可能。
「復活」で登録申請された方
 施設長及びセンター長の承認後、登録カードを交付。
「新規」で登録申請された方
 富山大学生命科学先端研究センター放射線障害予防規程第35条に規定する「教育及び訓練(新人教育)」の受講及び第36条に規定する「健康診断」の受診の後、登録カードを交付。
教育及び訓練・健康診断の実施時期
 教育及び訓練(新人教育):年4〜5回(概ね4月、7月、10月、1月)
 健康診断:年2回(概ね4月,10月)
 ※詳細については,取扱責任者宛メール及びホームページにて案内。

富山大学研究推進機構研究推進総合支援センター生命科学先端研究支援ユニット放射線障害予防規程
富山大学研究推進機構研究推進総合支援センター生命科学先端研究支援ユニット放射線障害予防内規
生命科学先端研究支援ユニットで利用可能な密封されていないアイソトープの種類及び数量