ルミノイメージアナライザー ImageQuant LAS4000 
					
				 概要
				- 化学発光・生物発光・蛍光・可視検出、解析に対応するCCDイメージャーで、感度と定量性を追求した検出系と多彩な光源系により、
					幅広いアプリケーションに対応
サポート期間はすでに終了しておりますので、蛍光検出は、OdysseyまたはChemiDocTouchMPをおすすめします
 仕様
					 
					- 測定部 :化学発光、蛍光、可視光
- 撮影可能サンプル形状 :メンブレン、ゲル等
- カメラ :スーパーハニカムCCD
- 画素数 :320万画素
- レンズ :F0.85 43 mm 高感度レンズ
- フォーカス・絞り :オート
- 冷却温度 :-30℃(最大、設置時標準 -25℃)
- 露出モード : オート/マニュアル
- 検出範囲 :14 x 21p
- 光源
- 落射 :青色、緑色、赤色、UV、近赤外、白色
- 透過 :白色
- 蛍光検出フィルター :605DF40, Y515Di, 510DF10, 
 575DF20, R670, IR785, L41
- 制御
- 制御ソフト :ImageQuant LAS4000
- 画像解析ソフト :ImageQuant TL
  検出方法と光源、フィルタの組み合わせ (制御ソフトに登録済み)
					
					| 用途 | 試薬 | LAS4000 設定 | |||||
| Method | 光源(light) | フィルタ | トレイ | ||||
| 化学発光 | ECL SuperSignal Immun-Blot | Chemiluminescence | none | Through | EPI* | ||
| 蛍光色素 | インター カレート | SYBR Green SYBR Gold | Fluorescence | SYBR Green | 落射(460nm) EPI-Blue | Y515Di | EPI | 
| タンパク質 染色 | SYPRO Ruby SYPRO Red | ||||||
| 標識用 | FITC FAM Alexa 488 | ||||||
| RITC Cy3 | Cy3 | 落射(520nm) EPI-Green | 575DF20 | ||||
| Cy5 Did Alexa 555 | Cy5 | 落射(630nm) EPI-Red | R670 | ||||
| DAPI | DAPI | 落射(365nm) EPI-UV | L41 | ||||
| Alexa 750 | IR | 落射(710nm) EPI-IR | IR785 | ||||
| 蛍光タンパク | EGFP ECFP | GFP | 落射(460nm) EPI-Blue | 510DF10 | |||
| ケミフロー レッセンス | Attophos ECL Plus | SYBR Green | 落射(460nm) EPI-Blue | Y515Di | |||
| デジタイズ | メンブレン | Digitize | EPI | 落射White | Through | EPI | |
| ゲル | Trans | 透過White | Through | DIV | |||
  *サンプルがタイタープレートの場合は、EPIではなくNPIトレイ
 利用方法
					- 「予約システム」で予約して使用してください(1回の予約時間は最大2時間まで)
- 利用料金は、機器利用料金表(学内限定)を参照してください