デジタルPCRシステム ABI QuantStudio AbsoluteQ
概要
- 従来のリアルタイムPCR(qPCR)に比べ、高精度・高感度な核酸定量が可能で、微量な遺伝子変異や希少ターゲットの検出に優れています。標準曲線を必要とせず、DNA/RNA のコピー数を直接測定できます。サンプルの分配、PCR、解析を 1 つのカートリッジ内で完結でき、約 90 分で測定が完了します。
仕様
- サンプルスループット:
1ランあたり最大16サンプル。
1プレートに4、8、12、16サンプルをセット可能。 - 1パーティションあたりのマイクロチャンバー数:20,480
- 解析可能なサンプル量の割合:95%
- ダイナミックレンジ:5logs
- 光学系
- 光源 :赤色、青色、緑色のハイパワーLED
- 蛍光検出チャンネル(5色固定)
- 青色(FAM):466/520nm
- 緑色(HEX/VIC):514/560nm
- 黄色(ABY):549/589nm
- 赤色(ROX):589/625nm
- 暗赤色(JUN/CY5):630/684nm
- マルチプレックス数 :最大4ターゲット(リファレンス色素としてROXを使用)
- 制御
- OS :Windows 10
- 制御・解析ソフト :Absolute Q Digital PCR System software(フリーソフト)
※ Windows対応です。Macでは使用できません。

利用方法
- 「予約システム」で予約して使用してください
- 利用料金は、機器利用料金表(学内限定)を参照してください