ホーム>
設置機器>
生化学系機器|3階>
細胞培養室>
二次元ゲル電気泳動システム
二次元ゲル電気泳動システム
(Anatech CoolPhoreStar)

【用途の大要】
クールホレスターは、二次元電気泳動システムの標準的なセットです。一次元目の等電点電気泳動装置、二次元目の SDS-PAGE 泳動槽(ゲルメーカー付属)、およびパワーサプライから構成されます。
【仕 様】
一次元目等電点電気泳動装置(クールホレスター IPG-IEF Type-PX)
- 対応ゲルストリップ長:7〜24cm
- 同時泳動本数:同サイズのゲルストリップ8本まで
- 設定温度範囲:10〜30℃
- 冷却・加温素子:サーモモジュール(ペルチェ素子)内蔵
二次元目電気泳動装置(クールホレスター SDS-PAGE Dual-200)
- 泳動用プレート:200×200×4mm、ゲル厚 1 mm(1次元目ゲルストリップ 18cmに対応)
- 同時泳動可能枚数:2枚
- 使用緩衝液量:約 1,200 mL
- 外部循環サーキュレータ接続可(1.0L/min Max)
パワーサプライ(パワーホレスター Pro3800)
- マニュアルモード:9種類の設定ファイル作成可能
- プログラムモード:9種類のプログラムファイル作成可能
- 設定出力定電圧:30〜3,500V(1V ステップ)
- 設定出力定電流:1.0〜250mA (1.0〜19.9mA:0.1mA ステップ、20〜250mA:1mA ステップ)
- 設定出力定電力:1〜200W (1W ステップ)
【使用方法・注意】
- 「予約システム」で予約してください。
- マニュアル等は、抽出しに入っています。
- シリコンオイルは共用のものが置いてあります。共用では不都合な場合は各自で用意してください。
- メーカー提供「簡易操作方法」参照(学内限定)(参考ウェブサイトの紹介があります。)
【利用料金】
【管理担当】
暫定改訂(8/24/2010)
生命科学先端研究支援ユニット 分子・構造解析施設(旧実験実習機器センター)