(旧 富山医科薬科大学 実験実習機器センター)

(前 富山大学 生命科学先端研究センター)

富山大学研究推進機構 研究推進総合支援センター

生命科学先端研究支援ユニット

分子・構造解析施設 沿革


1975(S50)年  4月大学創設準備委員会内で「共同利用機器センター」設置計画 立案
10月富山医科薬科大学 開学
1976(S51)年    「共同利用機器センター」計画骨子 作成
1977(S52)年    「共同利用機器センター」設計完了(共同利用研究棟1,2階)
1979(S54)年  3月共同利用研究棟竣工
 6月 「共同利用研究施設(学内措置施設)」発足(11小委員会)
初代施設長に中西頴央教授(医学部)就任
1980(S55)年  3月和漢薬研究棟竣工に伴い1階2スパンを施設面積に追加
1981(S56)年  6月第2代施設長に吉井英一教授(薬学部)就任
共同利用研究施設利用案内 発行
1983(S58)年  6月第3代施設長に小泉富美朝教授(医学部)就任
1984(S59)年  4月 「実験実習機器センター(省令施設)」設置(12部門)
(センター長事務取扱 増田克忠副学長)
 8月初代センター長に吉井英一教授(薬学部)就任
1985(S60)年  1月実験実習機器センター利用案内 発行
1986(S61)年  8月第2代センター長に小泉富美朝教授(医学部)就任
1987(S62)年  2月アミノ酸分析部門廃止、細胞分析部門設置(12部門)
12月 共同利用施設情報 発行開始
(動物実験センター・放射性同位元素実験施設共編、以後年刊)
1988(S63)年  8月第3代センター長に谷村たけ徳教授(薬学部)就任
1989(H 1)年  3月実験実習機器棟 竣工(施設面積は現在に至る)
1990(H 2)年  3月実験実習機器センター利用案内 改定版発行
 8月第4代センター長に平賀紘一教授(医学部)就任
10月第8回実験実習機器センター長会議 主管開催
1991(H 3)年 12月コンピュータ・ラボ部門設置(13部門)
1992(H 4)年  5月 機器センターニュース 発行開始(以後要時発行)
コンピュータ・ラボ運用開始
 8月第5代センター長に小泉徹教授(薬学部)就任
1993(H 5)年  5月運営委員会自己点検評価公表(委員長:高屋憲一 医学部教授)
1994(H 6)年  2月 超遠心機部門廃止、生化学系部門設置
GC-MS, LC-MS 両部門を特殊MS部門に統合(12部門)
 3月遺伝子情報解析システム導入
 5月生化学系部門運用開始
 8月第6代センター長に高屋憲一教授(医学部)就任
1995(H 7)年  3月カードロックシステム導入
 6月インターネット(WWW)に機器センターのホームページ開設
1996(H 8)年  8月第7代センター長に服部征雄教授(和漢薬研究所)就任
1997(H 9)年  4月共同利用研究棟廊下に「共同利用情報掲示板」設置
 8月運営委員会規定等の一部改正
10月 コンピューター部門を情報処理センターに移管(11部門)
実験実習機器センター利用案内 改定版発行
1998(H10)年  4月特殊MS部門廃止(10部門)
 7月管理運営に関する自己点検評価の纏め
 8月 第8代センター長に村口篤教授(医学部)就任
管理運営の改革案検討開始
1999(H11)年  8月新「管理運営要項」、「利用内規」制定
2000(H12)年  4月「管理運営要項」実施(5部門)、「利用内規」施行
 8月第9代センター長に中川秀夫教授(薬学部)就任
 9月「画像解析室」を情報処理センターより移管
2001(H13)年  4月SICテクニカルコース、バイオサイエンス研究技術実習 開設
 6月実験実習機器センター利用案内 改定版発行
 7月実験実習機器センター年報 1999-2000 発行
2002(H14)年  3月運営委員会規程の一部改正
 4月第10代センター長に尾崎宏基教授(医学部)就任
12月中期計画・中期目標(案)策定(学内共同利用施設合同)
2003(H15)年  6月実験実習機器センター年報 2001-2002 発行
2004(H16)年  4月 国立大学法人 富山医科薬科大学 発足
第11代センター長に根本英雄教授(薬学部)就任
2005(H17)年  4月 生命科学実験センターとの統合により生命科学先端研究センター設置
「分子・構造解析分野 分子・構造解析施設」に改組
初代センター長に津田正明教授(薬学部)就任
初代分野長に根本英雄教授(薬学部)就任
10月 県内国立3大学統合により(新)国立大学法人 富山大学 発足
生命科学先端研究センター 分子・構造解析分野|施設
2006(H18)年  4月第2代センター長に村口篤教授(大学院医学薬学研究部・医)就任
2007(H19)年  4月 組織再編(3分野4施設)により「生体分子構造解析分野 分子・構造解析施設」
第3代センター長に西条寿夫教授(大学院医学薬学研究部・医)就任
施設長に五味知治(専任准教授)就任
10月第25回国立大学法人生命科学研究機器施設協議会 主管開催
2009(H21)年  4月第4代センター長に大熊芳明教授(大学院医学薬学研究部・薬)就任
2010(H22)年 10月組織再編により「生命科学先端研究センター 分子・構造解析施設」
2013(H25)年  4月第5代センター長に笹原正清教授(大学院医学薬学研究部・医)就任
2015(H27)年  4月研究推進機構の設置に伴い、「同機構 研究推進総合支援センター
生命科学先端研究支援ユニット 分子・構造解析施設」に改組
初代センター長に井ノ口馨教授(大学院医学薬学研究部・医)就任
(生命科学先端研究支援ユニット長兼任)

最終更新(4/10/2015)  hidden counter 生命科学先端研究支援ユニット 分子・構造解析施設(旧実験実習機器センター)