生命科学先端研究センター担当
大学院自由科目
「バイオサイエンス研究技術実習」
― 細胞生物学系コース ―
このコースは、大学院自由科目「バイオサイエンス研究技術実習」の1コースとして開講され、薬学系(修士課程)大学院生については単位認定の対象となります。
教職員、学部学生の受講も歓迎します。(ポスター(pdf)参照)
講 義
「フローサイトメータを用いた細胞解析」
- 講 師:岸 裕幸 准教授(大学院医学薬学研究部 免疫学講座)
- 日 時:平成23年6月23日(木)14:00〜15:30
- 場 所:セミナー室(共同利用研究棟2階)
実 習
「セルアナライザー(FACSCanto II)の取扱」(初心者向)
- 対 象:大学院生(教職員、学部学生)
- 日 時:平成23年6月24日(金) 9:30〜,13:30〜(2回同一内容,事前班分け)
- 場 所:細胞分析室(共同利用研究棟2階)
- 担 当:川原 昌彦(生命科学先端研究センター 分子・構造解析施設)
- ※ 講義は申し込み不要です。自由にご聴講ください。
- ※ 実習は事前申し込みが必要です。希望の時間帯をお知らせください。
受講申請・問合せ先:
生命科学先端研究センター 分子・構造解析施設
川原昌彦(内線:7176 e-mail: kawahara 続けて@cts.u-toyama.ac.jp)