《新設機器紹介》
== 生 化 学 系 部 門 ==
◆ BAS2000/3000解析装置(MacBAS)
--------RI実験施設 測定室--------
【用途の大要】
BAS2000およびBAS3000で取得した画像データをマッキントッシュを使って解析します。取得画像の部分切り出しや 90 度単位の回転操作が可能となり画像への文字入力も比較的簡単にできるようになりました。
BAS の画像を PICT, TIFF 等のファイル形式へ変換できます。
【仕 様】
- 解析装置:
Power Macintosh G3 MT266(アップルコンピュータ)
- 記憶装置:640MB MOドライブ
- 外付装置:レーザープリンター
- ソフトウェアー:MacBAS V2.52(富士写真フイルム)
※BAS2000、BAS3000とネットワーク接続
【利用方法】
利用希望者はBAS2000、BAS3000、MCID使用規約に準じ、機器の使用説明を受けて下さい。
【管理料金】
【世話人】
※ピクトログラフィーの使用方法の変更、および研究室で解析を行う方法については、RI News 98-8,9(電子メール版)に詳しく記載されています。
機器センターニュース No.6 の目次に戻る