《 部会からのお知らせ 》


== コンピュータ・ラボ部会 ==

◆ コンピュータ・ラボのウイルス感染について
 平成10年2月4日コンピュータ・ラボの Microsoft Word 6(for Mac 日本語版)がマクロウイルスに感染していることが判明しました。
 利用者より寄せられた情報から判断すると、平成10年1月中旬に感染ファイルが持ち込まれたものと判断されます。
 システムや Word 以外のファイルに障害はありませんが、Cap Virus と呼ばれているマクロウイルスと同じ、以下の症状が出ました。 (1) 文書を保存すると、本来の文書ファイルアイコン にならず、全てテンプレートのアイコン になってしまう。 (2) ツールのプルダウンメニューの最下段に、本来在るべき「マクロ...」と「ユーザー設定...」が表示されなくなり、使用出来ない。
 コンピュータ・ラボでは、マクロウイルス対応の最新のウイルス防除ソフトウェアをインストールしました。以後、原則として感染ファイルをフロッピーディスクで持ち込むことは出来ません。
 通常の利用方法では実害が生じないため、全学に蔓延している恐れがあります。皆様の全ての Word について検査されることを強くお薦めします。
 コンピュータ・ラボでの状況と対策については、ラボ内の掲示、またはホームページの最新情報(http://www/public/sic/whatsnew.html)をご覧ください。



機器センターニュース No.6 の目次に戻る