共焦点レーザー顕微鏡 ZEISS LSM900 with Airyscan2
特徴 概要
- レーザー共焦点光学系、2次元走査、高さ情報による高解像度・高コントラストの3次元画像を取得できる顕微鏡
高感度でダメージの少ない超解像イメージングを実現するAiryscan2を搭載
仕様

- 顕微鏡
- 倒立顕微鏡:Axio Observer 7
- XY電動ステージ
- 対物レンズ
- 5X, 10X, 20X, 40X(油浸), 63X(油浸)
- 光源
- Diode Laser 405、488、561、640 nm
- 検出器
- 2ch GaAsP PMT
- Airyscan2 検出器
- 透過光検出器(T-PMT)
- スキャン解像度
- 32×1〜6144×6144ピクセル (Airyscan2使用時は最大4096×4096ピクセル)
- 制御・画像解析
- OS Microsoft windows 10
- 画像解析ソフト
- ZEN 顕微鏡ソフトウェア(ZEN Blue)
- ZEN Connect (option soft):任意のソースからの画像の位置合わせやオーバーレイによる画像の整理
- Imaris :高精細3D/4D画像解析ソフトウェア
利用方法
- 登録制となりますので、事前にLSM900の講習会(月1回開催)を受講してライセンスを取得してください
- 「予約システム」で予約して使用してください (原則として1日1講座最高4時間まで、30分単位での予約)
- 利用料金は、機器利用料金表(学内限定)を参照してください (ソフトのみの利用も同じ料金体系になります)